おしらせ 子育て支援
10月20日(日)に産後デイサロン
2019年9月23日 おしらせ その他おしらせ 子育て支援
10月20日(日)10:00~13:00に、せんかわみんなの家で、産後ママのための子育てサロンが開かれます。ランチ付きです。
10月20日(日)に「大人の知らない子どもの世界」講演会
2019年9月23日 おしらせ こども・若者支援おしらせ その他おしらせ 子育て支援
10月20日(日)午後1時30分~4:00に、としまセンタースクエアで、大人の知らない子どもの世界」をテーマに講演会が開催されます。子どもを取り巻くネット環境の問題などについて考えます。
9月26日(木)に養育家庭体験発表会
2019年9月21日 おしらせ こども・若者支援おしらせ その他おしらせ 子育て支援おしらせ 高齢者支援
9月26 日(木)午後2時~4時に、としまセンタースクエアで養育家庭体験発表会が行われます。親の病気や離婚、虐待などの様々な事情で、家庭で暮らすことのできない子どもたちを、実の親の代わりに支えているのが「里親」です。 里 …
10月8日(火)に紙芝居と日中韓の楽器共演
2019年9月19日 おしらせ こども・若者支援おしらせ その他おしらせ 子育て支援おしらせ 高齢者支援
10月8日(火)午後1時30分から、区民ひろば千早(要町3-7-10)で紙芝居「みんな友だち」の上演と、カヤグム、二胡、三味線の演奏があります。
10月19日(土)にゆたか苑でバザール
2019年9月4日 おしらせ こども・若者支援おしらせ その他おしらせ 子育て支援おしらせ 高齢者支援
10月19日(土)12:00~15:00に、特別養護老人ホームゆたか苑(豊島区長崎3-26-4)でバザールが開かれます。
9月15日(日)に「保活」講座
2019年8月20日 おしらせ その他おしらせ 子育て支援
9月15日(日)午後1時~3時に、せんかわ みんなの家保育園で、保活の流れ、スケジュールなどを取り上げた保活の基礎講座があります。講師は子育てママ応援塾「ほっこり~の」飯田陽子さんです。
池袋周辺で9月13日まで色々なミニコンサート
2019年8月8日 おしらせ こども・若者支援おしらせ その他おしらせ 子育て支援おしらせ 高齢者支援
9月13日まで、池袋駅周辺などで様々なクラシック音楽の無料ミニコンサートが開かれます。これは9月14日(土)~16日(月・祝)に池袋の東京芸術劇場で催される「サラダ音楽祭」の一環です。
8月18日(日)にまちの赤ちゃん保健室
2019年7月23日 おしらせ その他おしらせ 子育て支援
8月18日(日)13:00~15:00に「せんかわ みんなの家」で、まちの赤ちゃん保健室が開かれます。今回のテーマは「歯のおはなし」です。
8月10日~15日に夏休みこどもアートサーカス
2019年7月21日 おしらせ こども・若者支援おしらせ その他おしらせ 子育て支援おしらせ 高齢者支援
8月10日(土)~15日(木)の6日間、豊島センタースクエアにこどもアートサーカスが出現!いろいろなアートや伝統芸能のワークショップに参加して、アーティストと一緒に遊んでみよう。
8月3日(土)にWAKUWAKUホームのセミナー
2019年7月3日 おしらせ こども・若者支援おしらせ その他おしらせ 子育て支援
8月3日(土)14:00~16:00に、エポック10研修室2(IKE・Biz3階)で、「あなたも家を開いてみませんか?」と題して、WAKUWAKUホームのセミナーが開かれます。参加費は無料で、定員は先着30名様です。
7月25(木)・26日(金)に女性の視点からの防災講座
2019年7月2日 おしらせ こども・若者支援おしらせ その他おしらせ 子育て支援おしらせ 高齢者支援
7月25日(木)、7月26日(金)の午前10時~12時に、豊島区役所5階507~510会議室で、「女性の視点からの防災講座~避難生活における環境改善対策~」が開かれます。避難所生活での衛生・精神面での不安を緩和するための、女性目線を取り入れた運営がテーマの連続講座です。
7月21日(日)まちの赤ちゃん保健室はタッチケア
2019年6月24日 おしらせ その他おしらせ 子育て支援
7月21日(日)午後1時~3時に「せんかわ みんなの家」でまちの赤ちゃん保健室が開かれます。今回のテーマは医学的な根拠に基づいたタッチケア。講師は国際リドルキッズ協会認定タッチケアセラピストの藤森史子氏です。
7月8日(月)に子どものSOSに気づくためのポイント講演
2019年6月24日 おしらせ こども・若者支援おしらせ その他おしらせ 子育て支援
7月8日(月)午後2時(開場1時30分)から、豊島区役所本庁舎5階507-510会議室で、「子どものSOSに気づくためのポイント」をテーマに講演会が開催されます。講師は児童相談所で長年相談経験のある、子どもの虹情報研修センター長の川﨑二三彦氏です。
7月5日(金)から体験ボランティア参加者説明会
2019年6月24日 おしらせ こども・若者支援おしらせ その他おしらせ 子育て支援おしらせ 高齢者支援
この夏、ボランティア体験をしてみたい方向けの参加者説明会が7月5日(金)~8日(月)に4回開かれます。夏に社会福祉協議会が紹介する、地域の福祉施設やボランティア団体等での活動を経験したい方は、いずれかに本人が必ず参加する …
8月4日(日)からホームビジター養成講座
2019年6月23日 おしらせ その他おしらせ 子育て支援
8月4日(日)午前10時から、IKEBiz4階の地域交流センターで、ホームスタート・わくわくのホームビジター講座がスタートします。ホームビジターは未就学児童のいるご家庭を訪問して、親御さんの話を聞き、寄り添うボランティアです。